意外なのかそうでないのか・・・16 Feb. 2025
数年前からたま~に行く海釣り
意外なのかそうでないのか
自分ではわかりませんが
年に数回、海釣りに行きます。
画像は1月のものですが
夜明け前に出発して
船の上で夜明けを迎えます。
朝焼けに感動しているとだんだん明るくなってきます。
富士山と海
そんな景色の中で糸を垂らすのですが
私はただ、ここにいるだけで満足に
釣れたらもっと大満足!
大漁の時もあれば
そうでない時もある
釣りを始めてよかったことといえば
魚をさばくようになったこと
時には、鯖をさばいてしめ鯖を作ったりもします。
お刺身
イサキだったかな?ソテーレモンソース
自分で釣ってきたお魚は
刺身でも焼いても煮てもしめても美味しい~!!!
最初に意外かそうでないかと書いたのは、
実は私の亡き父が大の海釣り好き
年に何度も連れて行ってくれた海
もっぱら私は泳ぐ専門で
釣竿を握ったことは一度もありませんでした。
記憶はないですが
赤ちゃんの頃から
おむつもって島まで毎年行っていました。
記憶は3歳くらいから
私が20歳の時に亡くなってしまった父ですが、
その父のことを知る人は
私は海釣りに行くことは
やっぱり?
な感じだと思います。
また3月に釣りの予定が入っています
初めてのところ
今度はどんな景色に出会えるでしょう
どんなお魚に出会えるでしょう~
~~~~~~~~~~~~~
フィトセラピーは
アロマセラピー(アロマテラピー)やハーブなど
植物のチカラを使ったケアです。
繭玉では、マタニティトリートメント(妊婦ケア)メニューもございます。
【植物のチカラでお悩み解決!】
\体の内側から、外側から、美しく健康になる方法を発信/
植物療法士フィトセラピスト ハーブ、アロマ、スパイスの専門家
🌿植物療法の学校やってます
🌿食品の開発してます
🌿現役セラピスト歴14年
400名もの生徒に携わり、セラピストを育成。
笑顔あふれる社会を創りたい!
フィトセラピー繭玉
山梨県甲府市住吉3-27-10
055-288-0547
090-9295-0699
https://mayutama-phyto.com/
info@mayutama-phyto.com