繭玉|Mayutama|山梨のアロマとハーブのサロン&カレッジ。自分を癒し、人を癒す。植物療法のフィトセラピー『繭玉』

疲れの癒し方10 Feb. 2025

昨日は南アルプスの十日市で、

ホットワインを作って販売していました。

 

まだまだ認知度が低いので、

やはり生ビールやハイボール、

日本酒のようには売れていかないのですが、

 

それでも予想よりもたくさんのホットワインが売れていきました。

ご来場してホットワインを注文なさった皆様

ありがとうございます。

 

16:00までのイベントでしたが15:00には完売となり、

水曜から幕張メッセで始まる展示会の買い物なんかをしながら17:00頃家に到着。

 

疲れもあり、これから仕事する気になれないし、

家に戻るのも早すぎる。

 

よし、プール行こう!!!

 

私はいわゆるカッパなので 笑

水の中にいるのが大好き。

 

いつもプールに行くと1時間、ゆ~っくり平泳ぎします。

体の力を全て抜いて、

浮力のみでただゆっくり足と手を動かしているだけので

ものすごく遅いのですが、1時間で1200mくらい泳いで帰ってきます。

 

あの、全身の力が抜けている感覚は

何にも変えがたい心地よさ。

泳げる人しかわからないかもなんですが、

ただ浮く

それが疲れを全て癒してくれるんです。

 

でも、お風呂はカラスの行水です(これはよくない 笑)

 

体が疲れた時ほど効果を感じる水泳です。

 

 

ところで、私はiPhone使っているのですが、

他の機種は知りませんが、iPhoneってきちんとした着信拒否ができないんですよね。

その時は鳴りませんが、その電話番号から電話があったことのお知らせが来ます。

それもいらないんだけどなぁ。

せっかくプールで気持ちよくなったところで、

なんだか横槍が入った気分になってしまいました。。。。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~

フィトセラピーは
アロマセラピー(アロマテラピー)やハーブなど
植物のチカラを使ったケアです。
繭玉では、マタニティトリートメント(妊婦ケア)メニューもございます。

 

 

【植物のチカラでお悩み解決!】

\体の内側から、外側から、美しく健康になる方法を発信/
植物療法士フィトセラピスト ハーブ、アロマ、スパイスの専門家
🌿植物療法の学校やってます
🌿食品の開発してます
🌿現役セラピスト歴14年
400名もの生徒に携わり、セラピストを育成。
笑顔あふれる社会を創りたい!

 

 

フィトセラピー繭玉
山梨県甲府市住吉3-27-10
055-288-0547
090-9295-0699
https://mayutama-phyto.com/
info@mayutama-phyto.com

お問い合わせチューリップバナ.jpg