アロマリエはアロマのソムリエ14 Jan. 2016
おはようございます。
植物療法のある暮らしを提供するフィトセラピー繭玉オーナーの吉田まゆみです。
昨夜、なかなか寝付けず、
ベッドサイドに置いてあるゼラニウムの精油に手を伸ばしました。
ベッドサイドにはいつもお気に入り数種類の精油がおいてあります。
小さいタオルハンカチに精油を数滴垂らして、
枕元に置くと、、、、、
そのまます~っと眠りに入れます。
私にとってアロマは無くてはならないもの。
他にも様々な場面でアロマは活躍してくれています。
毎日に欠かせない、そんなアロマセラピー。
繭玉の生徒さんも、
そんな事をみなさんおっしゃっています。
アロマを使いこなす。
難しそうだけど、実はコツを押さえれば簡単です。
そんなことをお伝えして、
日々にアロマを生かしえていただく講座が
アロマリエ認定講座
になります。
アロマリエはアロマのソムリエ。
巷にアロマは溢れているけど、本当のアロマセラピーの楽しみ方を
知っている人は、意外に少ないかも知れません。
アロマセラピーの正しい使い方を知って、自分や家族のために
使いこなすアロマリエ。あなたもアロマリエになりませか?
アロマリエ認定講座
1) 講座とたっぷりの実習で、どなたでも気軽に楽しみながら学べます。
2) 1日(5時間)という短時間で習得でき、その日からすぐにアロマライフを楽しめます。
3) 終了者には認定証を授与します。
●一日でアロマのソムリエ『アロマリエ』になれます。
●自分と家族のために精油を自由に使いこなせるようになります。
●オーガニック精油3本と、作成したアロマグッズをお持ち帰りいただきます。
募集要項
対象・・・アロマに興味のある方
受講料・・・一般 23,220円 ※テキスト代込み
(日本フィトセラピー協会会員 特別価格 21,060円)
※4月以降、消費税増税に伴い、受講料も変更になります。
持ち物・・・筆記用具
日程 第4期 2016年2月23日 火曜日 →受付中
ご予約、お問い合わせは
フィトセラピー繭玉
甲府市住吉3-27-10
055-288-0547
090-9295-0699
http://www.mayutama-phyto.com
info@mayutama-phyto.com
繭玉トリーメントの予約空き状況です。
1/14 16:00~○
1/15 12:00~○
1/16 10:00~○ 13:00~○ 19:00~○
1/17 ×
1/18 ×
1/19 14:00以降○
1/20 ×
1/21 ×
1/22 ×
1/23 ×
1/24 ×
1/25 10:00~○ 13:00~○ 16:00~○ 19:00~○
繭玉のサロンメニューはこちらです。
↓
http://www.mayutama-phyto.com/salon/#menu
ご予約、お問い合わせは
フィトセラピー繭玉
甲府市住吉3-27-10
055-288-0547
090-9295-0699
http://www.mayutama-phyto.com
info@mayutama-phyto.com